雪板製作 の全て  snowsurf, Yukiita workshop  雪板

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 7

  • @ilias4156
    @ilias4156 2 года назад +1

    Hello. Even though I try to read , I can't tell the type of glue! Sorry... Souri hawa tsushino?
    Looks super amazing, what kind of fabric and what glue or sealer was used, Arigato

  • @鴫原勉-n7u
    @鴫原勉-n7u 2 года назад

    やはり3D構造がベストなのですね!僕のはRが小さい為浮いていきません?

    • @nackworks591
      @nackworks591  2 года назад

      そうですね、3Dにしてからかなり調子いいです。 Rが小さくても長さや幅で改善できそうです

    • @鴫原勉-n7u
      @鴫原勉-n7u 2 года назад

      @@nackworks591 ありがとうございます♪此方北海道なので春になったら製作してみます。

  • @alpineflauge909
    @alpineflauge909 3 года назад +1

    dope

  • @KJworks-pm1gn
    @KJworks-pm1gn 3 года назад

    ベニヤは何mmのをお使いですか?自分は2.5mmを4枚でやってます。
    中空にすると15mmぐらいあっても軽そうですね。

    • @nackworks591
      @nackworks591  3 года назад +1

      この雪板は。2.5mm 6枚ですね。中空なので軽いですよ